25.1.22 ラブベリ展を観るなど

怠くて元気がありませんでしたが、ラブベリ展を見に行き可愛いを摂取することで元気を取り戻しました。

寄稿させていただくイラスト本の作業もそろそろ終わりそうです。掲載許可をいただいておりますので、後日SNSやここに載せます。

今度依頼絵のページも作成します。あと曲をDLしたり、おまけ話みたいなのも見れるようにしたい。

自分の絵、いつ見ても全て何もかもが足りず苛々しますが、やるしかないから勉強やインプットをするだけです。

人様の描かれる絵は見れないことがとても多く、自分の絵は「見れなくはない(見ても不安にならない)」とだけ感じています。

ラブベリ展での散財↑

オリジナル漫画も進めたいですがとにかく全身怠く、運動不足なのか何なのか分かりません。取り敢えず早寝を心がけます。

サイトは無限に編集したくなり、実際時間が無限溶け編に突入してしまうため、絵と同じくらい時間吸うなと感じます。

それと、ブログ記事一覧ページを編集しました。ネットに何でもやり方載ってて助かります、Protools(作曲ソフト)扱う際も音が出ないだの録音できないだので検索しまくっております!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!貴重な情報を共有してくださる皆様には感謝しかございません。。

ところで私は現在アメブロにて絵まとめのブログとごみかす日記のブログ、二つを所持しておりますが、このサイトでブログも更新する場合、特に絵まとめブログはどうしようか考え中です。元々殆どヒットがつかないため、放置で構わない気が。日記の方もこの頃余り書く気が起きません、どうでも良いことしか無いため。

ただ、画像沢山貼りたい場合はアメブロにしたいですね……こっちだと容量を食ってしまうから。

サイトに上げる画像は、基本データサイズを小さくしています。必要無いのかもですが、サイトを重たくしたくないし、容量も気になるため。実際どこまでも拡大して絵を見たい方ってそんなにいるかなとか。それよりはサイトを軽快に動作させる方が賢明である気がします。

関係無いですが、今は卒制展の時期ですね。この季節はいつも憂鬱です。私は4年制の大学(私大の美術科)を1年半で中退しており、卒業も卒制の制作もできなかったためです。

絵に限らず、勉強は学校じゃなくてもできると考えていますが、それでもずっと「あのまま通えていたら」と思ってしまう。色々限界で、当時は辞めるしか無かったと思いますが(休学しても多分通えなかったと思う)、美術科なのに絵の勉強を本格的にする前に行けなくなり、教授にも「辞めるなんてもったいない、これからなのに」と言われました。私だって辞めたくないと殴りかかりたかったですね笑。

まあ今は通院したりカウンセリングを受け、昔よりはずっと元気です。絵も描けない、上手く歩けすらしない時期もあったため。

どうでもいい話をしました。

まあ死ぬまでは人生は続きますし、やるべきこともやりたいことも今は沢山あるため、少しでもマシになれるよう色々やります。たまに動くBOOTHの商品も新しいもの(意味不なヤーツ)を追加したいですし、それを本州のイベントに参加し売ることもやってみたいし、新しい曲も作りたいしサイトも意味不かおす(^ω^)にしたいし、それとは別に参加させていただく/主催する展示、参加イベントの制作も行います。あと就活についても考えたいですしすべきことは尽きません、死ぬ際後悔したくないため全部できるだけやるぞ!